今日は、河内先生クラスのおふたりです。

伊藤さん(河内クラス)

「ポットと柘榴」


ステンレスの質感と、ポットに写り込んだ柘榴の感じを出すのに苦心しました。
絵に華を出すためにレース布を選びましたが、もう描きません(笑)
絵には性格が出るので自分と向きあえて新たな発見がいっぱいです。

質感の違いやうつりこみなど難しいモチーフでしたね。
苦労した分よいデッサンになりました。
レースも懲りずにまた挑戦してみて下さい。
ザクロを通して自分を再発見する、絵って深いですね!
——————————————————————————————–

K.Tさん(河内クラス)

「ガラスびんと貝」


初めてデッサンを習っています。
黒一色なのにちょっとしたことで絵の表情が変わることに毎回びっくりしています。
これからもどんな発見があるか楽しみです!!

今回はじめてのガラス挑戦で難しかったですね。
質感表現の基本もやはり観察が基本ですが、よく見て描けたと思います。
慣れてくれば特徴を捉えるのも早くなると思いますが、
今はじっくりものと向き合っていきましょう。


デッサン・油絵・水彩・日本画など、楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax: 03-3719-4920
mail: info@atebis.com