東京都・恵比寿駅西口から徒歩2分。
絵画教室アトリエ・エビスのブログです。

Archive for the ‘①クラス情報’ Category

人物クラス《火曜・午前》《水曜・夜間》受講生募集中!!

2015.09.04
比較的少人数なので指導もたっぷり!基礎からしっかり学びたい方におススメです♪
体験レッスン随時受付中!!

btn_trial


■火曜午前 人物クラス■
【日時】毎週火曜 10:30~13:00
【担当】後藤民雄 講師
goto_hito
 ベアトリス
アントニオロペスと親交を持ち、作品をお買い上げ。
ロペスのモデルも担当していました!


■水曜夜間 人物クラス■
【日時】毎週水曜 18:45~21:15
【担当】山中俊明 講師
yamanaka yamanaka_saku

 

丁寧な説明でお教えしますので、
基礎からしっかり積み上げて学べます!

 

人物を描いてみたいけど初めて…上手く描けるかな…とお考えの方!
講師が丁寧にお教えいたしますのでご安心下さいicon113ご経験のある方も、ゆったり描けるチャンスですicon313
まずはお気軽に体験レッスンへお越しください♪

btn_trial

★人物コース概要⇒ http://www.atebis.com/course/costume.html
写真 2014-04-22 13 07 02

 

 絵画教室アトリエ・エビス 
初心者からベテランまで。 
静物・人物・クロッキー会・ジュニアクラス。 
明るくのびのび描けるアトリエ。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F 
tel: 03-3719-4920 
mail:info@atebis.com

【姉妹校】
絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
住所:〒150-0001東京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230 
mail:info@artomo3.com

アトリエの日常♪日曜日午後クラス!

2015.08.23
icon50  アトリエの日常  icon50

みなさん連休はどのように過ごされましたか?
久々に会員さんにお会いし、日曜日クラスでは川嶋講師がレクチャー&デモストをしてくれましたよicon52

午後クラスは初めてパステルに挑戦する会員さんがいらしたので、パステル入門のデモストをしましたicon200

写真 2015-08-23 15 23 46
軽くカタチをとったら、まずは選んだ紙の色より濃いめの同系色で明暗をつけていきましょう。


写真 2015-08-23 15 26 50
そしたらもうね、固有色をガシガシのせていくんですよ!!怖がらずにね。


写真 2015-08-23 15 28 24
全体的に色がのったら指やティッシュなどでなじませます。
猛烈なスピードで手を動かす様子にみなさん見入っていますね。。


写真 2015-08-23 15 33 58
その後更に上から描き加え、影やハイライトも入れて整えていきました。

川嶋講師がパステルを使って描いているのは見たことない方も多いのではicon219
とても貴重なデモストでした☆
日頃「何でも教えられます!」とみなさんに伝えている川嶋講師。
初めての技法や、馴染のない画材にチャレンジする時にはぜひ相談してみてくださいねicon217

icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4

 絵画教室アト リエ・エビス 
初心者からベテランまで。
絵画・人物・クロッキー・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。
住 所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax: 03-3719-4920 
mail: info@atebis.com

【姉妹校】
絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・絵画(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001
東 京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel:03-6311-0230

ひたすらクロッキー!【プロレスラーを描く】レポート☆

2015.08.23

アトリエ・エビス    クロッキー会ブログ

8/15・16に開催した「ひたすらクロッキー!」
お陰様で多くの方々にご参加いただきました。皆様ありがとうございました!!

8/16に開催した「プロレスラーを描く」の様子をご紹介いたしますicon206

今回モデルをして下さったのは、
DDTプロレスリング所属 宮武 俊 さんですicon221
miyatake
公式プロフィール↓
http://www.ddtpro.com/superstars/miyatake/
2014年デビューの若手レスラーさん。
得意技はハートアタック、気さくで明るい方です^^

さっそくクロッキー開始!
11870756_807440982708072_131449113645887271_n   
まずは20分ポーズ、気合を入れてガッツのあるポーズをしてくださいました!
結構脚に負担のかかるポーズでしたが、参加者の方々とも
声を掛け合って踏ん張ってくださいました!

写真 2015-08-16 11 24 02
描いている皆さんも真剣です。

写真 2015-08-16 10 40 16
休んでいる風…

写真 2015-08-16 11 15 39
これぞ筋肉美!

写真 2015-08-16 12 18 23
「ウォーッ!!!」

写真 2015-08-16 12 36 48
「痛ってー…」
最後にはこんなリアルな(?)ポーズもとってくださいました。

こんなに筋肉隆々なモデルさんはなかなか描く機会がないので、とても新鮮でした。
ご参加の皆様も、力強いクロッキーを描いていらっしゃいましたicon83

全力で絵画モデルを務めて下さった宮武さん、ありがとうございました!
また人物クラスの方で来ていただきたいですicon111


通常のクロッキー会は毎週、木・金・土と開催中。
どなたでもご参加いただけます。是非いらしてください!
icon50アトリエ・エビス クロッキー会icon50
http://www.atebis.com/course/croqui.html




9/3(木)講師と一緒にクロッキー会!仙石講師!

2015.08.23

アトリエ・エビス    クロッキー会ブログ

9月の講師と一緒にクロッキーは、
9/3(木)19:00~21:30
。担当は仙石裕美 講師
講師が皆さんと一緒にクロッキーを描くので初心者も安心icon108
講師の描き方を参考にしつつ、描いていただけます。休憩中なら質問もOK!
是非この機会にクロッキーを始めてみませんか?


★こんな方におすすめ!★
・興味はあるけど未経験で不安…
・実は描き方がよく分からない…
・描き方のコツをその場で聞いてみたい!


★今回はコンテやパステルなどで描く予定です!★
 写真 2015-05-07 22 07 05_2

写真 2015-05-07 22 08 49
前回の「講師と一緒にクロッキー」仙石講師の作品


★仙石裕美    講師★
sengoku_saku  
「林檎は落下するが
月は空をまわり続け、
そして我々は引き合っている」
1620mm×1620mm
キャンバス/油彩

sengoku_hito
アトリエ・エビス
姉妹校アトリエ・オモ3講師。

 

icon52ご参加方法icon52
ご予約不要ですが、前方や講師近くのお席をご希望の方は
予めウェイティングリストにご記名いただくと、早くから並ばずにお席をお取りできます。

【ウェイティングリストについて】
①当日17:00よりウェイティングリストが会場前に設置されます。
②氏名記入欄に氏名を記入します。
③端の整理券を切り取ってお持ち下さい。
④18:40になりましたら、番号順にご入場いただけます。

「講師と一緒にクロッキー」は全ポーズ20分です。
クロッキー初心者も、ベテランさんもお気軽にお越し下さいicon70お待ちしております^^

アトリエ・エビスクロッキー会詳細→こちら

 

icon50絵画教室アトリエ・エビスicon50 
初心者からベテランまで。
静物・人物・クロッキー・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。
住 所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax: 03-3719-4920 
mail: info@atebis.com

【姉妹校】
icon51絵画教室アトリエ・オモ3icon51
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001
東 京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel:03-6311-0230

アトリエの日常★絵画クラス「お楽しみ週間!5日目」

2015.08.07
icon50  アトリエの日常  icon50


【夏のお楽しみ週間!5日目】

金曜午前クラスは、中島講師による「水彩(リアルに透明なもの)」デモストですicon52

それでは、はじまりはじまり~icon111
01

水をたっぷり使って描くのが水彩画のコツ!
水が入ったグラスが無色透明だからといって、色を使わないのではなく、
あえて色を使って進めて行きますicon84

 02

まずは前半終了!
色の濃淡の差をつけることと偶然性を楽しむというポイントが伝わってきますねicon70

 03

後半では、完成に向かってどんどん先生の手が入ってきます。
濁った色をいれることで色の対比が鮮明になってきますicon208
また、少し色調が異なった色を入れた時は、同時に反対側にも入れて全体で調節するのもポイントです!

04

仕上げに綿棒を使って、着け過ぎた色を取っていきます。
水の入ったグラスだけではなく、その影の中の煌めきも捉えていきますicon207


05

完成作品です!
深い藍色と瑞々しいブルーの対比がとても印象的な光を感じる作品が仕上がりましたmist
色を使っているのに、透明感がリアルに伝わってくるのが不思議ですね!!!
会員さんからも是非おうちに掛けたいとの声が上がっておりました。

この他にも、ここには載せていない中島講師ならではの水彩絵の具のテクニックも
会員さんに伝授しておりました。
このクラスお越しなったら、そのテクニックを先生直々に教わることができるかもicon219wink

明日の絵画クラスは仁田原講師による油彩デモンストレーションです♪
この機会にぜひお振替をご利用くださいicon108

icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4

 絵画教室アト リエ・エビス 
初心者からベテランまで。
絵画・人物・クロッキー・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。
住 所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax: 03-3719-4920 
mail: info@atebis.com

【姉妹校】
絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・絵画(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001
東 京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel:03-6311-0230

アトリエの日常★絵画クラス「お楽しみ週間!3日目」

2015.08.05

icon50  アトリエの日常  icon50

【夏のお楽しみ週間!3日目】

お楽しみ週間もはや3日目…!
水曜日・山中クラスと渡辺クラスの様子をご紹介しますicon70

午前クラスは、山中先生の「パステル・描き始め」デモストですicon52

写真 2015-08-05 11 55 44
最初にパステルの見本帳をお見せしながら、混色の説明からスタート!
icon20「色の重ねる順番は、表面に出てくる色をある程度予想して選びましょう」
マーメイド紙にそのままの黄色をのせるのと、白の上に黄色をのせるのでは色の見え方が違うのです!

写真 2015-08-05 11 58 20
先生の描く手元をジッと見つめるみなさん。
緊張気味の山中講師…
icon20「明暗を見ながら色をのせていくのがポイントです」
色から選んでいくのではなくて、『明るいか、暗いか』で判断をするのが大事です◎

 写真 2015-08-05 12 04 48
先生の描く姿は皆さんにとってはメズラシイ!
パシャパシャと撮影隊も…!

山中先生の描きだしデモストですicon206

写真 2015-08-05 22 03 18


午後・夜間は、渡辺講師の「ざっくり現代美術話!」ですicon10

渡辺講師作成の現代美術資料を配布!

写真 2015-08-05 15 50 57

印象派から現代まで、どのような流れで移り変わってきたのかをレクチャー★
美術の流れだけではなく、その時代で名を馳せたアーティスト、
彼らの作品がどういう手法で制作されたか、
またそれらの作品がどこで見ることができるか、、情報満載です!

写真 2015-08-05 15 53 56
かき氷を食べながら、みなさん真剣に渡辺講師の現代美術話に耳を傾けていました♪
今、見に行ける現代アートの展覧会の紹介もありましたicon58
この機会に是非、足を運んでみてくださいね♪

明日は、
午前・午後クラスは本日に引き続き、山中講師。
夜間クラスは木下講師のデモンストレーションですicon112

お楽しみに~shine

icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4

 絵画教室アト リエ・エビス 
初心者からベテランまで。
絵画・人物・クロッキー・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。
住 所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax: 03-3719-4920 
mail: info@atebis.com

【姉妹校】
絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・絵画(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001
東 京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel:03-6311-0230

アトリエの日常♪絵画クラス「お楽しみ週間!!」

2015.08.04

icon50  アトリエの日常  icon50

【夏のお楽しみ週間!2日目】

本日も引き続き、お楽しみ週間!icon203
火曜日・午後・後藤クラスをご紹介!

後藤先生の< 鉛筆デッサン~描き始め~デモスト >です!

 写真 2015-08-04 15 03 08
皆さん、じっと見つめております…。
デモスト関係ないですが、このクラス、手前で「ひまわり(油彩)」「貝殻(デッサン)」を描いている方がいらっしゃいますね。
素敵だなぁ。そんな、モチーフからも夏を感じますね。

 

写真 2015-08-04 15 03 38

 

icon9「私の描き方ですと、力を使いますね、明日は右腕だけ筋肉痛かもしれません。」
かさかさかさ~っとすごい勢いで、画面を埋め尽くしていきます!
icon9「でも、普通はそんなに使いませんからね、大丈夫です。」

 

写真 2015-08-04 15 14 35

画面を、縦にしたり、横にしたり…。
icon5「そんな風に、画用紙を回して描くのですね」
との質問に、
icon9「描きやすい角度にして描きます。2mの幅のキャンバスなんかも回しながら描きますね。」

なるほど…、やっぱり画家には筋肉が必要な気がしてきました…。


写真 2015-08-04 17 37 59

icon9「まぁ、描きだしなので、こんなとこですかね…」
輪郭線は全然描かないのですね、陰影だけでベースを描いています。

icon9「その方が後で形を整えるときに、動かしやすいですよ。」
なるほど。。

 

後藤先生のソフトな語り口調で、たまにふっと笑いを誘い、ほのぼのとしたデモストでした~icon58

明日ももちろん、お楽しみ週間は続きます!
午前クラスは、山中先生。午後クラスは渡辺先生の登場です!

お楽しみに~shine

 

icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4

 絵画教室アト リエ・エビス 
初心者からベテランまで。
絵画・人物・クロッキー・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。
住 所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax: 03-3719-4920 
mail: info@atebis.com

【姉妹校】
絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・絵画(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001
東 京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel:03-6311-0230

アトリエの日常♪絵画クラス

2015.08.03

icon50  アトリエの日常  icon50

【夏のお楽しみ週間!1日目】

エビス絵画クラスは、いよいよ今日から1週間、夏のお楽しみ週間が始まります!icon203
通常授業の中に、先生がちょこっと面白い内容を組み込んでくれますよ~!

トップバッター月曜午後クラスは、
後藤先生の< 油彩オイルスケッチ、描き始めデモンストレーション >です

写真 2015-08-03 15 41 54

油彩で絵を描いている方が多い月曜午後クラスの会員さんは、
みんな席を立って真剣に見ています…icon55

写真 2015-08-03 15 48 56

ほんの10分程で、どんどん色がのってきます…!

写真 2015-08-03 15 59 53

さらに色を重ねて30分後…

写真 2015-08-03 16 08 45

完成です!!
僅か30分で、モチーフの貝殻のベースが出来上がってしまいました…!

写真 2015-08-03 16 08 35

使用した画材と筆はこちら。
パレットの上だけではなく、キャンバスの画面上でも混色をして
貝殻の色や背景を描き上げていました。

先生の筆さばきや描きだしを見れるのは、かなり貴重ですね…!

今日から1週間、他の絵画クラスでもいろいろな内容をお届けします!
毎年恒例、アトリエ特製のかき氷もご用意しております☆

貯まったお振替を利用するチャンスです!是非、お越しくださいませicon213

icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4

 絵画教室アト リエ・エビス 
初心者からベテランまで。
静物・人物・クロッキー・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。
住 所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax: 03-3719-4920 
mail: info@atebis.com

【姉妹校】
絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001
東 京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel:03-6311-0230

人物デッサン入門☆作品完成!

2015.08.02

icon58夏の特別プログラム!「人物デッサン入門」 作品完成☆icon58

木曜クラスにいらしていたお二人の作品が完成しました!
2時間半×3回でヌードモデルさんを描きました。

普段は絵画クラスで制作されているお二人。
モデルさんを見て描くのは初めて&とてもお久し振り、でしたが
それぞれ完成度の高い作品が仕上がりましたicon206icon206

写真 2015-07-30 13 15 07

 写真 2015-07-30 13 17 22

人物は奥が深いモチーフとよく言われ、一度描くとハマる方が多いですicon52

ちょっと描いてみたいな、と思われた方!
「人物デッサン入門」は満席になってしまいましたが
通常クラスへのフリーご予約・追加レッスン・体験レッスンは随時承っておりますので、
是非お気軽に描きにいらして下さいませ!

★フリー・追加予約…http://www.atebis.com/postmail3/postmail.html
★体験レッスン予約…http://www.atebis.com/form/try/

アトリエの日常♪水曜日クラス

2015.07.29

icon50  アトリエの日常  icon50

水曜日・夜間・人物クラスでは先週から新しいモデルさんになりました!
アトリエオススメのスレンダーなモデルさんですicon83(8/26[水]まで)

今回は山中先生こだわりのモチーフ組となっていますicon206

写真 2015-07-29 18 49 33

夏らしさを感じさせるブルーの布地と、お花と花瓶のモチーフ。
ダウンライトなので、いつもとは違うライティングで人物を描けます!

▼ 山中先生のクロッキーがこちら ▼
yamanakaのコピー


すこーしだけ、クラスの方の作品を見てみましょうicon20

デッサンで制作中の方や…
写真 2015-07-29 18 50 27

写真 2015-07-29 20 12 10

パステルで描いている方も…
写真 2015-07-29 20 12 31

油絵の方も!
写真 2015-07-29 18 50 43

みなさんの作品がどんなふうに仕上がるか、たのしみですねicon112
このモデルさんは8月26日(水)まで!
お振替などを利用して是非いらっしゃってくださいicon208

icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4

 絵画教室アト リエ・エビス 
初心者からベテランまで。
静物・人物・クロッキー・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。
住 所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax: 03-3719-4920 
mail: info@atebis.com

【姉妹校】
絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001
東 京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel:03-6311-0230