東京都・恵比寿駅西口から徒歩2分。
絵画教室アトリエ・エビスのブログです。

Archive for the ‘①クラス情報’ Category

【人物コース】はじめての人物油彩画

2017.10.18

【日曜・午後・人物クラス】

日曜午後人物クラスで、前回8月27日から9月17日までのヌードモデルポーズではじめて油彩画にチャレンジされた方が2名いました。宇根さんと南家さんです。
アトリエに入って1年経っていない新人さんです。
今回お二人の描かれた作品がはじめてとは思えない素敵な出来栄えでした!
そこで、はじめての油彩画と題して突撃インタビューさせていただきました!

左:宇根さん 右:南家さん

 

Q1.今回油彩画を描こうと思ったきっかけは何でしたか?

宇根さん:昔から美術館で絵を観るのが好きで、そこで目にする名画のほとんどが油彩画で描かれていて、
そんな巨匠たちの描き方を知りたいと思っていました。
ここアトリエ・エビスに入って基礎となる人物デッサンを続ける中でその思いが強くなり、今回ついに油彩画に挑戦しました。

南家さん:僕も今年の5月フランスを訪れた時にルーブル美術館やオルセー美術館で沢山の名画を目にして「すごい!」と思ったのがきっかけでした。ああいう風に描いてみたいと思って。

 

Q2.油彩のどういったところが面白く感じましたか?また難しく感じましたか?

宇根さん:絵具をスーと延ばせるところが面白かったです。
水彩やアクリル絵具みたいに直ぐに乾かないし、
ガッシュのように硬くなく、艶があってキャンバスに馴染んでいく感触が楽しかったです。
同時にその延びる感じが滑るように、時に定着していないように感じることもあり、絵具のコントロールに難しさを感じました。

南家さん:鉛筆デッサンや水彩では味わえなかった段階的に重層的に絵具を重ねていくという特性に面白味を感じました。
そこがまた難しく感じたところだったのですが、特に人物の肌の微妙な色合いを作るのに苦戦しました。
青っぽい部分に直接青をのせると強くなりすぎるし、混色の加減が中々想像しづらかったです。

宇根さんの作品

南家さんの作品

 

Q3.今回の作品で特にこだわった所はありますか?

宇根さん:モデルさんの顔の特徴をしっかり描き出したいと思って、最初のデッサンのアタリの時から注意深く目鼻、口の形の描写にこだわりました。
あと陰影を捉えて顔の凹凸の感じは出せたかと思います。時間があればもっと肌の色味を出したかったです。

南家さん:友清先生と相談して、最初にクールベの自画像の様な、背景が暗くて明暗のハッキリした雰囲気の絵を目指しました。
今改めてみるともっと背景暗くしてもよかったかなと思います。

 

Q4.次回はどんな作品を描いてみたいですか?

宇根さん:これからも人物を描きながら油彩画の色んな技法を学んでいきたいと思っていますが、
次回は印象派のような軽さのある柔らかい雰囲気の絵を描いてみたいです。

南家さん:先程の回答の繰り返しになりますが(笑)、もっと明暗のハッキリとした、コントラストの強い絵を描きたいです!

—–

お二人ともインタビューありがとうございました!
次回作も楽しみにしております!!

【人物コース】10月28日~ 土曜夜間クラスが人物基礎クラスに!

2017.10.12

 きそじんぶつ600

 

人物コースでは、10月28日(土)より、土曜日夜間クラスが

人物基礎クラスに変更となります。

 

●初心~中級者にも取り組みやすいクラス

短い時間で描き切るクラスとしてより初心者の方でも

取り組みやすいクラスになります。

 画材は、鉛筆・木炭・水彩・アクリル・パステルなど。

 

●「1ポーズ×2回/1ポーズ×3回」の5回編成

5週間同じモデルさんを描きますが、

2回・3回とポーズを分けて描きます。

 

kaisuu

 

 担当講師は仁田原講師です。

nitahara

仁田原誠

東京藝術大学大学院修士課程油画修了
1986年 福岡県生まれ
趣味:散策

 

11月も人物コース追加レッスン3.780円ですので是非人物コースへ描きにいらしてください!

【人物コース】9・10・11月も追加レッスンがお得!

2017.09.15

 590jin

 

 9・10・11月も 追加レッスンがお得!

 

好評につき人物コースの追加レッスンを9・10・11月も

お得に受講していただけます。

 

通常 平日午前・午後 3.915円 土日 4.185円 が

土日、昼夜 問わず 3.780円(税込) になります。

 

会員さんならどなたでも対象です!

今まで人物コースが気になっているけれど

受けたことがないという方!

通常クラスだけでは描き足りないという方も

この機会にぜひご受講ください★

■■追加レッスン割引チケット併用可能です!■■

 

当日のモデルさんや日程のご確認は こちら icon55

 

 

 

『第5回アトリエ・エビス ジュニアクラス展』開催!!

2017.08.31

jrten

いよいよ10/31(火)から、アトリエ・エビス/の展覧会が開催されます!

『第5回アトリエ・エビス ジュニアクラス展』

 

会期:2017年10月31日(月)~11月12日(日)

会場:弘重ギャラリー
  〒150-0022東京都渋谷区恵比寿南2-10-4 ART CUBE EBIS 1F・ B1F

日頃、ジュニアクラスのみんなはどんな事を考えながら、どんな絵を描いているのでしょうか。

この機会にご家族やお友達、大人クラスの方にいっぱい自慢してもらえたらと思っています。

 

今年の会期はなんと2週間もあります!!

遠くに住んでいるおじいちゃんおばあちゃんを誘ったり、

今週はお出掛けするけど来週観に行こう~なんて余裕がたっぷりあります。

さらに!会期中には シルクスクリーン・ワークショップ ~トートバックをつくろう!!~ を開催致します!!

詳細はコチラ♪

普段なかなか体験できないシルクスクリーンの世界を覗いてみませんか?

各講師がオリジナルデザインを用意しており、初めての方でも簡単にできるようお教えします!

 

小さな巨匠たちの作品を、是非見に来てくださいね。お待ちしております♪

 

 

 

来たれ!ひたすらクロッキー2017!

2017.07.21

 

hitakuro2017blog
【日時】
8月11日(金) ①10:00~12:30/②14:00~16:30

8月12日(土) 10:00~12:30/④14:00~16:30

いずれか一方の時間帯のみの参加も勿論可能ですicon211

【参加費】
*開催回に応じて参加費が異なりますので、ご注意ください
一般:2,100円/会員:1,700円
一般:2,100円/会員:1,700円
一般:3,100円/会員:2,700円
一般:2,100円/会員:1,700円


*講師の指導はございませんのでご了承下さい。
*特別イベントにつき、スタンプがいっぱいになったクロッキーパスはご利用になれません。あらかじめご了承下さい。
各回整理券制(定員30名)とさせていただきます。下記詳細をご覧ください。

※各回とも多くのお客さまがいらっしゃると見込まれます。
定員に達した場合は、ご容赦くださいます様お願い申し上げます。

 icon52整理券 ご利用方法icon52
①下記の整理券配布開始時間より、下の様なウェイティングリストが会場前に設置されます。
8/11(金) ①9:00 ②13:00
 8/12(土) ③9:00 ④13:00

waiting-list-講師付new

②氏名記入欄に氏名を記入します。
③端の整理券を切り取ってお持ち下さい。
④開場時間(ポーズスタート15分前)になりましたら、番号順にご入場いただけます。
※参加されるご本人様自身でのご記入をお願いいたします。

icon213icon102整理券があれば並ばなくても、大丈夫!icon102icon213

皆様のご参加を、心よりお待ちしております!
ご不明な点等ございましたら、info@atebis.com   までお問い合わせください。

 icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4

icon50絵画教室アトリエ・エビスicon50 
初心者からベテランまで。
静物・人物・クロッキー・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。
住 所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax: 03-3719-4920 
mail: info@atebis.com

【姉妹校】
icon51絵画教室アトリエ・オモ3icon51
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001
東 京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel:03-6311-0230

土曜夜間人物クラスの様子

2017.07.07

【土曜日夜間クラスのご案内】

 

土曜日の夜間人物 仁田原クラス

5週間にわたってのコスチュームのモデルさんを描きました。

 

1週目は描き始めのポイントを押さえるデモンストレーション。

先生がさらさらとポイントを交えながら描いて行きます。

 1-2

 

2週目は足の描き方のレクチャーがありました。

先生自ら描いてくれた足のイラストをもとに

足の構造についてのお話。皆さん真剣に聞いていました。

 900

 

 

3~4週と描き進め最終日、5週目の授業の後は講評です。

講評と言っても談笑を交えながら先生と次回に向けてのポイントを押さえる感じです。

 2

今週末より新しいヌードモデルさんが始まります。

2週目からの途中参加も出来ますので是非

土曜夜間人物クラスにお越しください!

 

7・8月は追加レッスンがお得ですicon51

 

 

火曜・午後・人物クラス★作品のご紹介

2017.07.05

【火曜・午後・人物クラス】

こちらのクラスでは、本日までヌードモデルさんを5週に渡って描いてきました。
今回は寝ポーズicon217立ちポーズとはまた違った雰囲気ですnotes

 教室の写真

会員さんによって画材のバリエーションが非常に豊富で、
皆さん同じモデルさんを描いていながら、様々な表現の作品が見れました!

 

是非作品を見て頂きたいので、
高堀講師のコメントも添えてご紹介いたしますicon206

 —–

TOさん

【Tさん】

グリザイユから肌の色をのせていき、形状がしっかりと表現された力作に仕上がりました。

—–

 Mさん

【Mさん】

やや形がぼやけてしまう傾向がありましたが、今回は人体の明暗をとらえて、形が立体的に表現出来たと思います。

—–

 Yさん

【Yさん】

今回は1日でコンテによる表現、ギリギリまで白を入れるのを遅らせて、白色浮出でトーンの幅が出てきました。

—–

Kさん

【Kさん】

実際にセッティングされた青い背景を生かし、人体の肌の色を引きだした、水彩ならではの表現。

—–

 Tさん

【Tさん】

水彩絵の具を薄い色から少しずつ重ねて、丁寧な仕上がりになりました。

—–

 Sさん

【Sさん】

人体を裏の方から色鉛筆で1日の表現。ひじに体重をのせている感じがうまく表現できていると思います。

 

 —–

人物を描いてみたいけど、初心者だから心配…という方でも心配無用!
個性豊かな先生たちが一から丁寧に指導してくれます!!
皆さんの絵の魅力をさらに引き出してくれるので、安心して描くことが出来ますよ^^

ご興味をお持ちになった方は、ぜひ体験レッスンにいらしてくださいicon114
http://www.atebis.com/form/try/?m=jin

月曜・午後・人物クラス★作品のご紹介

2017.05.29

【月曜・午後・人物クラス】

本日までコスチュームモデルさんを5週に渡って描いてきました。
ふんわりとした花柄の水色スカートが春らしくて、今の季節にぴったりですicon217

このクラスは様々な画材を用いながら表現豊かに描いている方が多く、見応えのある作品ばかりです。

写真 2017-05-29 15 32 45

雰囲気や佇まいがとても魅力的なモデルさんであることがよく伝わってきますねshine

皆様にもぜひご覧いただきたいので、
川嶋講師のコメントと共に、作品をご紹介いたします!

 —–

写真 2017-05-29 14 23 06

【A・Rさん】

しっかりしたデッサン力、画材知識、イメージ力。それらが相まって完成度の非常に高い絵になりましたね。

—–

 写真 2017-05-29 18 36 50

【A・Mさん】

油絵の具の重層性を使い、豊かで柔らかい色彩のあふれる絵になりました。

—–

 写真 2017-05-29 16 31 44

【K・Iさん】

パステルを粉状にしたものを画面に刷り込むことで、柔らかい色調の一枚になりました。優しい気分になれる絵ですね。

—–

写真 2017-05-29 16 34 52

【Y・Sさん】

 水彩絵の具を様々な技法で使い、爽やかな絵になりました。

—–

写真 2017-05-29 16 33 47

【Y・Tさん】

 水彩絵の具をつかって紙を事前に染めて置くことで、オリジナリティあふれる一枚になりましたね。

—–

写真 2017-05-29 16 34 28

【N・Nさん】

 水彩、パステル、アクリル絵の具など様々な画材を積極的に使い、見る物を圧倒するパワフルな絵になりました。

—–

写真 2017-05-29 16 32 58

【N・Yさん】

力強い絵の具使いで油絵の具の魅力を引き出した一枚です。

 —–

 

実際の人物をじっくりと観察しながら描く【人物クラス】。
非常におすすめですicon111

人物を描いてみたいけど、初心者だから心配…とお考えの方!
川嶋講師が丁寧にお教えいたしますのでご安心ください。
ご経験のある方も、いろんな画材で人物を表現するのに挑戦したい方も、
ゆったりと描くチャンス☆

よろしければぜひお気軽に描きにいらして下さいねicon52

4/6(木)クロッキー会は特別企画!「着衣クロッキー!」

2017.03.24
アトリエ・エビス    クロッキー会ブログ

4月の特別クロッキー会は、ワンピース姿の『着衣クロッキー』を開催いたします!
モデルはなんと!前回クロッキー番付~夏の陣~を担当してくれた人気モデルいずみさん!!

4月ー海外女性2のコピー


icon52ご参加方法icon52

ご予約不要ですが、予めウェイティングリストにご記名いただくと、早くから並ばずにご入場いただけます。
【ウェイティングリストについて】
①当日17:00にウェイティングリストが会場前に設置されます。
②氏名記入欄に氏名を記入します。
③端の整理券を切り取りお持ち帰りください。
18:35頃より、入り口にて整理番号中にご整列いただきます。
18:40開場:番号順にご入場いただき受付にて、参加料をお支払いください。

 デッサン力、表現力のアップに!
 クロッキー初心者でもお気軽にお越し下さいicon70

 icon203アトリエ・エビスクロッキー会詳細icon203こちら

icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon1icon2icon3icon4

   絵画教室アト リエ・エビス 
初心者からベテランまで。
静物・人体・クロッキー・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax:03-3719-4920
mail:info@atebis.com

【姉妹校】
絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230
mail: info@artomo3.com

4月講師交代のお知らせ

2017.03.15

講師交代のお知らせ

いつもアトリエをご利用いただき誠にありがとうございます。

4月からの講師交代についてお知らせさせて頂きます。

皆様にはご迷惑お掛け致しますが何卒ご理解賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

 

201704